リバーシルバークラフトワークス内
試釣獲研究室
TOP はじめに ハンドメイドルアー aアクセサリー他 釣行記 愛しのルアーたち たわごと リンク
2010 釣行記 リバーシルバー
クラフトワークス
TOPへ
2006へ
2007へ
2008へ
2009へ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

  9月18日〜20日 伊豆大島

  秋イカ、にはちょっと早い?

 結構早い時期に秋イカ目当てに予定を組んじゃってたんですが、前回の沼津でのイカのサイズ、加えてあちこちから聞こえる
「今年はイカの成長が遅くて小さい」情報に、またしてもフライングしちゃったか?感アリアリの状況の中行って参りました。


初日

例によって乗船は熱海から。
船が出るまでの暇つぶしに周辺を探索。 すると、大量の見えイカを発見!
したものの、やっぱりサイズは小学生クラスに中学生が2〜3杯、って感じです。
でもこんだけいるとテンション上がるう〜!



さて、無事に大島着。早速港をチェックするとやっぱりいるいる!
小学生サイズが。(笑)


でも見えるとどうしても釣りたくなる!ってんでやっぱり釣っちゃった。
ホタルイカ?(笑)


釣られちゃって一大事だと思うんですが、意外とエギを離さずにいつまでも齧ってる。


何匹か釣っちゃったけど最大でこのサイズ。胴長約10p、全長で15pくらい?

で、また例によって自粛。 って、結構釣っちゃったんですが。


最近マイブームのキャロにチェンジ。あんまり反応なかったけどエソ?が釣れました。

夕方は結構真面目に普通サイズのエギを投げたものの全く反応無しで、一旦撤収。


夜、いつもの最寄の港ではなく電灯があって明るいメジャーな岡田港へ。
キャロを投げたら早々にムツっ仔キャッチ。


お馴染みハタンポも好反応なれど、なんかこいつ美味しくなさそうなんだよな〜。
実際身が柔らかく小骨も多くてあんまり美味しくないらしい。


そして!ついに待望の初アジゲット!
道具売る方は簡単簡単、誰でも手軽に、的な宣伝してますが、いや〜今日まで長かった!

カウント20くらいで食ってきたので再度そのレンジを狙うものの、結構ハタンポも釣れちゃう。
ハタンポは水面直下からボトム付近までどこにでもいる模様。
初めは判らなかったけど、何匹か掛けるうちにハタンポとアジのアタリの違いが
判るようになってきた! ものの、これは!ってアタリに限ってバラシまくりで
結局追加は1匹だけ、トホホ。 情報通り、掛かり所が悪いとほんとにバレやすいみたい。
ちょっとやり取りが強引過ぎたかな。


もっとアジの数を伸ばしたかったんですが、群れが小さいのか、足が早いのか、反応が続かず。
おまけにゴマサバが超高活性でリグが沈む前にフォールでガンガン持ってかれちゃう状況に。

それにしてもこのゴマサバ、サイズこそ37〜8pくらいなんですが、さすがは青物の端くれ(失礼)
スピードが半端ない。
それこそドラグがうなりをあげる勢いでアジタックルだとこの辺が限界な感じでした。
あ〜楽しかった。


2日目

きのうとうって変わって、遠方の台風の影響か、かなりの荒れ模様。

何ヶ所か回ったものの、風も強く、港内でダツにおちょくられただけで昼の部は終了。


で、夜は今日も岡田港へ。最初に釣れたのはメッキ?カイワリ?



そして今日もアジゲット!



20pちょいとなかなかのサイズ。

今日はとにかく群れがいるうちに、ということで撮影もそっちのけで釣りましたが
結局ゴマサバをかわせず、きのうと同じ展開に。

今日のお持ち帰り。
結局アジはまた2匹だけ。サバは一杯釣れましたが、食べる分だけキープ。

このサイズのサバ、カゴ釣りの人なんかは結構嫌がって捨てちゃってる人もいましたが
食べたら美味かったです。 特に竜田揚げは絶品でした。
海の恵みに感謝。


3日目

この日は船が出るまであまり時間がなかったので、近場の港へ。



で、結局また仔イカと遊んでしまいました。

後で聞いたら仔イカが漁港の中とか水面近くにいるのは大型魚の捕食から逃れるためで
成長するに従って深場に移動するらしいんですが、どーもやっぱり、去年に比べると
見えてる仔イカの数がやたらと多いし、逆に大きいイカはまるで気配がないので
個人的には成長が遅れてるのかな、と。
去年の初エギングの時はデカいの釣れたんですけどねー。
まあ日程的には3週間ほど早いですが、あと3週間でそんなに急成長するとも思えないし。
まあやっとアジ釣れたんで良かったですが。 来春に期待します。


で、例によって渋滞回避のため熱海で暇つぶし。
ちょびっと釣りもしましたがたいした釣果もなく。

ラスベガス!(笑)


当日たまたま花火大会だったのでついでに鑑賞。
混雑が嫌で敬遠してましたが、季節外れのせいか人出も大した事なく、久々に間近で堪能。

おかげで帰りの東名も順調でスンナリ帰れました。
さて次はいつ来ましょうかね。



リバーシルバークラフトワークスTOPへ